おはようございます。
昨日は午後から、大阪までお勉強に出かけたのですが、
帰宅したのが、0時を過ぎてました?
セミナーの内容はもちろん、
刺激を貰える仲間にお会いできたのは、非常に有難いこと。
学んだことを、しっかりと業務に反映して参ります。
さて、本日は、ストーリーで学ぶシリーズから。
※登場する人物、団体は架空のものです。
==================================================
補聴器購入を検討中である、木村さん。
2つの補聴器を試聴し、補聴器アドバイザー・健から
その違いについての説明も受けたのですが、
最も気になるのが、そのお値段。
『 補聴器の説明は何となくわかりました。肝心なのは、そのお値段 』
※カタログなど一切見ていない木村さん。実は、内心ドキドキ。
『 確かにそうですよね。ご参考までに、木村さんにとって、この金額
以上はとても出せないという金額は、いかほどでしょうか? 』
『 そうだな、10万円を超えると、しんどいかな。』
『 あなた。実は、私、事前にカタログ貰ってたのよ。』
※暫く黙っていた奥さんが口を開く
『 あなたのように、目を優先すると、10万円を超える商品が
圧倒的に多いわ。』
『 そんな高いの?補聴器って。 』 驚いた様子のご主人。
『 ご主人が驚かれるのも、無理はありません。補聴器って、いざ、
ご自身が使用する段階にならないと、関心持ちませんよね。』
『 加えて、補聴器の場合、情報がまだまだ少ないですから。』
『 ちなみに、どの価格帯の補聴器が一番良く出るの?』
『 はい。耳穴式ですと、この片耳13万円の入門機種が、
一般的には多いですかね。』
※エントリーモデル、と書かれた耳穴式補聴器の一部を指差す、健。
『 こないだ立ち寄った、駅前のお店では本人がその場にいないのに、
20万円の補聴器を薦められたわ・・・』
『 今日の健さんの説明だと、聞こえに合わせて、
補聴器を選ぶ重要ということが良くわかったわ。
あのお店は、聴力もわからないのに・・・』
立ち寄った時の光景を思い出しながら話す奥さん。
『 恐らく、経験の少ない担当の方か、その店の販売方針か
わかりませんが、ご本人に会いもしていない段階では・・・』
遠慮しがちに語る、アドバイザー・健。
同じ業界にいるお店の話だけに、頭の痛い話である。
『 ちなみに、最初に聞いていただいたAの補聴器、
これが、13万円の入門機種になります。』
『 そうか。あの補聴器、うるさくなると、会話が聞こえにくかったね』
『 で、次に聞いた補聴器の値段は?』
『 Bの補聴器は、17万円のタイプになります。』
『 4万円の差か。この差、大きいね。』
『 でも、あなた。 これから毎日の事になるのだから、
気持ちよく着けられる補聴器にしないと、結局使わなく
なるわよ・・・』
『 でも、まだ買うって決めたわけじゃないよ。』
『 もちろんです。先ほど奥様がおっしゃった、
毎日着けることや、ご主人が危惧される、効果についても、
実際に体験していただくことが重要だと考えます。』
『 当店では、14日間の無料貸出しを行っているんですよ。』
『 なるほど。それは確かに有難い。2週間もあれば、大体の
こと、わかるからね。』
金額に加えて、補聴器の貸出しにつても言及・・・
本日は、ここまでです。※次回へ続く。。。
====================================================
< 編集後記 >
毎月、3日間だけしか上映しない映画館ってご存知ですか?
奈良(なら)シネマテーク。
奈良市内には、現在、映画館が無くなっています。
※大型ショッピングセンター隣接の映画館が出来たため。
県庁所在地で、映画館が無いのも、非常に珍しいことですね。
関係者の皆さんが、尽力されて、こういたイベント毎月開催中です。
※画像をクリックしてください。
こういった地道な活動、私も楽しみながら、応援していきたいと思います。
本日は、夕方から 仁義なき戦い、観てきます。
(名前は知っていましたが、一度も観たことありませんでした。)
< 読書 >
昨日のセミナーでは、経営者が知っておかないといけない、
お金に関するお話、多数していただきました。
これだけは必須、と教えていただいたのがこの2冊。
2万冊のビジネス書を読まれている元アマゾンバイヤー
土井英司さんお勧めなので、説得力ありますね。
ボロボロになるまで、読み漁りたいと思います。
< 本日の動画 >
ネットで有益な情報が得られるサイト、ご紹介します。
ほぼ毎日更新されるメーカーさんのブログや、近くの販売店情報など、ユーザー目線で作製されている
メーカーサイトなど。
良い日曜日、お過ごし下さいね。
関わる全ての人々を、補聴器を通じて、よりハッピーに!
コメント