こんばんは。
本日は、夜の更新です。
年始、早々の話題と言えば、1億5000万円のマグロですね。
※宣伝費込みで考えると高くはないのかもしれない云々・・・報じるマスコミがありますが、
私的には、ギリギリで負けて、お金使わずに、最後まで競った相手として、取り上げられるのが、
本当の宣伝上手かな、と思うこの頃です。(笑)
※間違って、競り落とす羽目になるかもしれませんが。
我々のような、素人さんでも参加できる、競り市があります。
それが、こちら。
こんなものまで、オークション出品されるとは、凄い時代ですね。(驚)
凄いと言えば、アマゾンの決済システム。
カードさえ、事前登録しておけば、ワンクリックで、決済まで完了できてしまう時代。
最近、長男が、家のタブレットを触っており、おもちゃをネットサーフィンするのが、最近の流行。
本日、私が、1600円の本を買おうとしたら、合計金額が、6500円となって驚き。
息子が、誤ってクリックした野球盤が、あらかじめ、カートに入っていたのです。。。。
危うく、購入するところでした。 (やはり、親のチェックは必要ですね。。。)
さて、本日の 【 補聴器の調整ソフトは、優れもの 】
補聴器の装用テストをする際、数年前にはなかったものが、今の最新ソフトには、当たり前のように、
搭載されています。
例えば、以前、購入したこちら。
あらゆる生活の場面で、生じる生活音を集めたすぐれもの、素材CDなのですが、
今は、こういったものを、わざわざ購入せずとも、各メーカーのソフトの中には、虫の鳴き声、電話の呼び出し音、食器の音、車のエンジン音などなど、あらかじめ、インストールされており、スピーカーをつなげば、臨場感ある音を再現できます。
ちなみに、「 補聴器ご自宅.com 」では、簡易スピーカーとして、こちらを持参します。
(簡易と言えど、侮るなかれ。bass調整もついてる優れものです。)
今後も、メーカーのソフトは、色々改良されてくると思われます。ただ、あくまでも、こういった生活音を聞いてくださるのは、お客様。
あまりにも、イメージしにくい音は、あらかじめ、私共のほうで、選定する必要性は、ありますね。
私の考えは、やるべき事はやりながら、お客様と共に、楽しめる、試聴体験のひと時を過ごして参りたいと思います。
本日は、以上です。
<編集後記>
本日読んだ本は、こちら。
題名だけ読むと、単にお世話する、となるのですが、もっと深い内容です。
3年前に購入して以来、何度も読み返す本。子供のケア、お客様のケア、押し付けだけでなく、
共に成長できるよう、相手の意を汲み取りながら、自分に出来るケア、を実行していく。
私が、いつも、一番最後に書いている、関わる全ての人々を、補聴器を通じて、よりハッピーに!
を実践するために、非常に参考になる書籍です。業界関係の方は、機会があれば、是非、ご一読を。